祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日

祇園祭では最高に盛り上がる「山鉾巡行の日がやってきました。
ここ数年間、お天気に恵まれなかったですが、早朝から晴れ上がり絶好の巡行の日を迎える事が出来ました。

1.撮影場所は、四条河原町北東角、初めてのポジションでしたが、早目に行って良い場所を確保する事が出来ました。
  すでにいつもの仲間も含めて先着組があり、一番乗りは東京の方で4時着でした!(当然、前泊でしたが。)
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_10255145.jpg





2.先頭を行く長刀鉾がやってきました。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_10354385.jpg


3.大綱に曳かれて最初の「辻回し」の為、四条河原町の中心に向かいます。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_10394051.jpg


4.ここで辻回しがどの様にして行われるかご紹介しましょう。
  方向を変える為には細長く切った竹を地面に引き詰め、その上に前輪を乗せ水を撒き真横に曳いて
  車輪を滑らせ方向を変えます。(鉾の重さは約4.8-12トン、高さ25mあり綱方30-50人です。)
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_10404225.jpg


5.前輪の上に4人居ますが、普段の先進する時は2人だけ、辻回しをする時だけ4人乗り手前にいる先導役に合わせて
  4人が掛け声を掛け、大綱を曳く綱方に力強く曳かせます。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_10461091.jpg


6.さあ、いよいよ始まりました。みんなの力が入っていきます。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_1054279.jpg


7.掛け声を掛ける4人衆も力が入り声がより大きくなります。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_10564236.jpg


8.最後のもう一頑張りです。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_10585248.jpg


9.方向転換が終わると元の体勢に戻り、お囃子に合わせ進行していきます。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_1191860.jpg


10.
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_11113451.jpg


11.山は担ぎ手によって一斉に担がれ方向転換します。元気の良い担ぎ手は1/4回転で良いところを、
   2回転する山のあります。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_11175125.jpg


12.辻回しは、危険な作業だけに熟練した方々により行われます。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_11231926.jpg


13.この瞬間は見ていても力が入りますね!
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_11254528.jpg


14.
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_1127227.jpg


15.
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_11322035.jpg


16.こうして32基の山鉾(鉾9基・山23基)が、都大路を進んでいきます。
祇園祭 ⅩⅠ 山鉾巡行 7月17日_a0046000_1136191.jpg

長い間、お付き合い戴きましてありがとう御座いました。
by hirok41 | 2008-07-29 11:43 |
<< 祇園祭 ⅩⅡ 神幸祭 7月17日 祇園祭 Ⅹ 宵山 しめ縄試し切... >>