近江神宮  饗宴祭 Ⅰ

友人のお誘いを受けて琵琶湖畔の散策に行ってきました。
最近は近くに地下鉄が開通したお陰で滋賀県浜大津まで直通で行く事が出来る様になりました。理由は途中の駅から京阪電鉄と相互乗り入れ出来たお陰です。
また、湖岸を移動するには浜大津から湖都周遊1日切符が発売されていますので、利用して坂本や石山寺へ行く事が出来ます。
予定では両方向に散策する予定でしたが、時間が足りず、坂本駅エリアに行く事にしました。


1.近江神宮駅で降りて徒歩で20分程行くと前方に大きな森が見えます。そこを入って行くと参道に着く事が出来ます。
  しばらく歩いて大きな鳥居が見えてきました。
近江神宮  饗宴祭 Ⅰ_a0046000_1511091.jpg


More
# by hirok41 | 2012-07-06 15:22 | 寺・神社

京都府立植物園  紫陽花

先日、所属クラブの撮影会で植物園へ行ってきました。
6月はやはり紫陽花でしょうか! 久しぶりに花を撮ってきました。


1.
京都府立植物園  紫陽花_a0046000_11152619.jpg


More
# by hirok41 | 2012-06-16 11:15 | 季節

下鴨神社 御影祭

   

1.
下鴨神社 御影祭_a0046000_15361613.jpg


More
# by hirok41 | 2012-06-09 15:49 | 京 行事

上賀茂神社  斎王代 禊神事

本日は15日、斎王代が御所から下鴨神社を経て上賀茂神社に行かれる葵祭ですが、生憎の雨になり
明日に順延されました。 遅くなりましたが5月4日に行われた「禊神事」をアップさせて頂きます。

1.
上賀茂神社  斎王代 禊神事_a0046000_10551439.jpg


More
# by hirok41 | 2012-05-15 11:04 | 京 行事

城南宮  曲水の宴

長い間、ご無沙汰をしていて申し訳ございません。

久しぶりに友人に教えて戴いて境地市内から南ある城南宮へ行ってきました。
この行事は、4月29日と11月3日(午後2時から)の年2回行われています。

「曲水の宴」の由来
春の禊ぎ
春暖の陽気は人々の心をはずませるが、一方、疫病のはやりをもたらすものであって、中国であれ、日本であれ、
純朴な古代の民衆は、野山の川原に出、水を浴み身を清め、無病息災を祈る信仰が続いていたのです。
此の春の禊ぎは、奈良・平安時代に、大宮人の春の雅遊となって曲水の宴に発展し、平安時代、貴族の姫の
雛かざりとかさなって、三月三日の桃の節句へと進展しました。
と説明がありました。

1.
城南宮  曲水の宴_a0046000_11572242.jpg


More
# by hirok41 | 2012-05-02 12:17 | 京 行事